企業名

カゴメ株式会社

業界

カゴメ株式会社の業界は食品業界である。

離職率

1.6

残業時間

カゴメ株式会社の月平均残業時間は14.6時間(2023年度)です。

転職理由

カゴメ株式会社の社員の転職理由の一つとして、世間的な企業イメージと実際の間に大きなギャップを感じてやりがいのないチームワークに嫌気がさしたためといったものがあります。

評判

カゴメ株式会社は、仕事に情熱を持っている人が多く、なんでも自分から学ぶことができるといった評判があります。

ブラック

カゴメ株式会社はブラックそうというイメージがありますが、残業時間は月平均14.6時間と少なく、勤務時間、業務ともに激務とは言い切れないのでブラックとは言いきれません。

やばい

口コミの中にはカゴメ株式会社は「やばい」という書き込みがあります。ただ業績も安定しており、「健康経営優良法人2024」に認定されるなどワークライフバランスが取れた企業で一概に「やばい」とは言えないでしょう。

倒産、パワハラ、事件、宗教など

カゴメ株式会社は過去に株式会社伊藤園に対し特許を巡って裁判を起こしたことがあります。通称「トマトジュース事件」とされているこの事件では、「トマト」を主力商品としておいているカゴメ株式会社が自社の製品や販路を守るために株式会社伊藤園の特許無効化を求め、最終的に知財高裁ではカゴメ株式会社の主張が認めらました。
そのほかには目立った事件はありません。

社員の口コミ

社員の口コミによると、カゴメ株式会社はフレックスタイムの清算期間が最長3ヶ月と通院や育児、プライベートの予定などうまく調整しつつ働いている社員は多いようです。
仕事量は人によってばらつきがあるようですが、抱え込まずに声を上げていくことで改善しているようです。