企業名
株式会社DYM
業界
株式会社DYMの業界は以下のとおりです。 WEB広告事業/人材サービス(人材紹介・人材派遣)/医療事業/M&A、投資事業ほか
離職率
株式会社DYMの離職率は公開されておりません。
残業時間
株式会社DYMの残業時間は固定残業で60時間です(総合職のみ)。
転職理由
株式会社DYMの社員の転職理由として「残業の多さ」と「求められている基準の高さ」が要因という口コミが見られます。
評判
株式会社DYMの評判として「自由な社風で社員個々人に裁量権があり、頑張った人間が評価される環境」といった声が挙げられます。他にも「目標を高く持ち、自走して頑張れる方には最高の環境です」という意見も見られました。
ブラック
株式会社DYMはブラックという評判がありますが、21:15が完全撤収時間(会社の消灯時間)であるため、ベンチャー企業でありながらライフワークバランスのとれた生活ができます。
やばい
「株式会社DYMはやばい」という書き込みがありますが、目標が高いことにより質の高い成果が求められることがその要因として考えられそうです。
その分、成果主義な側面もあり、結果にこだわり自己成長したい方にはマッチするのではないでしょうか?
倒産、パワハラ、事件、宗教など
「株式会社DYMは宗教」といったような書き込みがありますが創業当初にいた社員のうち、求められる目標の高さとその目標に対して頑張れる人間だけが残った結果、そのような精神論があるといわれるようになったようです。ただ現在は、21:15が完全撤収時間(会社の消灯時間)などコンプライアンスを遵守した働き方が説かれているようです。
また、「水谷佑毅 やばい」といった書き込みもありますが、医学生として多忙な学生時代にも関わらず会社を設立し、国家資格である医師免許をを取った後でも経営者としての道を選び、会社をここまで成長させたという実績が「やばい」と言われているようです。
社員の口コミ
株式会社DYMはチャレンジングな環境で頑張れば頑張った分だけ裁量や給料が増えます。チャレンジできる人間にとっては最高の環境ですが、自走できない人間にとってはブラックに感じてしまうかもしれません。